三重県教育文化会館との共催事業です
松本峠道は、よく整備された石畳や石段の道が続く、山中の古道です。峠から下る途中にある東屋から眺める七里御浜の風景は素晴らしいものがあります。熊野の秋の一日をのんびり楽しみましょう。
・本行事は、今回より業者委託となります。集合場所も変更となりますので、ご注意下さい。
・2台のバスには、それぞれ添乗員がつきます。
・退教互事務局からの同行は1名のみとなり、これまでのような別乗用車での随行は行いませんので、ある程度「健脚に自信のある方」の参加をお願いします。
三重県退職教職員互助会
三重県教育文化会館
2025年 11月 6日(木) 平日実施です。小雨決行
約4.5Km
@ 関ドライブイン
A 松阪駅
B 鬼ヶ城センター
【変更】これまでの三重県教育文化会館集合ではありません。
80名(バス2台)※多数の場合は抽選となります
@Aからの参加 → 3,000円
Bからの参加 → 2,000円
2025年 10月 6日(月)必着
はじめに「熊野古道を歩く」と記入の上、
参加者全員の上記項目をハガキ(手紙)に記入し、事務局へ郵送してください。
※グループ参加の場合は代表者に○印を付けてください。
出発(関ドライブイン)7:30 → 松阪駅(近鉄側)8:20
→ 鬼ヶ城センター 10:30 → 松本峠登り口 〜 七里御浜 〜 花の窟
→ 鬼ヶ城センター(お買い物)14:00 → 帰着(関ドライブイン) 17:00頃
※行程は、あくまで目安です。参加者には、詳細を後日お知らせします。