本文へスキップ

退職後の安心と生きがいをサポート

退職後の生きがいを支援します

三重県退職教職員互助会のホームページへようこそ。
当互助会の事業に関する情報をお知らせしています。
また、年に3回(3月、6月、9月)機関誌「退教互だより」を発行し、事業説明や観劇などの募集、皆さんの生きがい活動のご紹介など色々な情報を掲載しております。
ぜひご一読ください。

お知らせtopics

医療補助請求書の旧様式が使用できるのは、年内(2023(R5)年12月)までです。

医療費補助制度の請求期限は次の通りです。
余裕をもって申請してください。

受診月 事務局締切日(必着) 送金日
令和 3年10月受診分 令和 5年 9月25日 令和 5年10月25日
令和 3年11月受診分 令和 5年10月25日 令和 5年11月27日
令和 3年12月受診分 令和 5年11月27日 令和 5年12月25日
令和 4年 1月受診分 令和 5年12月22日 令和 6年 1月25日
令和 4年 2月受診分 令和 6年 1月25日 令和 6年 2月26日
令和 4年 3月受診分 令和 6年 2月22日 令和 6年 3月25日
令和 4年 4月受診分 令和 6年 3月25日 令和 6年 4月25日

現職会員向けドック補助の請求期限は次の通りです。
医療補助とは違い、約1年となっています。ご注意下さい

受診月 事務局締切日(必着) 送金日
令和 4年 9月受診分 令和 5年 9月25日 令和 5年10月25日
令和 4年10月受診分 令和 5年10月25日 令和 5年11月27日
令和 4年11月受診分 令和 5年11月27日 令和 5年12月25日
令和 4年12月受診分 令和 5年12月22日 令和 6年 1月25日
令和 5年 1月受診分 令和 6年 1月25日 令和 6年 2月26日
令和 5年 2月受診分 令和 6年 2月22日 令和 6年 3月25日
令和 5年 3月受診分 令和 6年 3月25日 令和 6年 4月25日

2023(令和5)年に長寿祝金の対象なる方
下記の年の4月〜12月がお誕生日の方です。(1月〜3月生まれの方は、自動給付されます)

古希(70才) 1953(昭和28)年生まれの方
喜寿(77才) 1946(昭和21)年生まれの方
米寿(88才) 1935(昭和10)年生まれの方
白寿(99才) 1924(大正13)年生まれの方

医療補助金請求書 大幅に変更しました!
(2023.4.1更新)


下記事業改定に伴い、医療補助金請求書を大きく変更しました。
請求書のダウンロードもできるようになりました!

給付事業等の改定について
(2022.6.1更新)


2023(令和5)年4月1日より給付事業等の改定を実施します。詳しくはこちらをご覧下さい。
退教互だより193号(2022(令和4)年6月号)・194号(2022(令和4)年9月号)にも掲載しております。

学校等教育機関の方へ


学校支援事業に「三重の人蔵」を活用したい方は、こちらをご覧下さい。

(一財)三重県退職教職員互助会

〒514-8577
三重県津市桜橋
2丁目142番地
三重県教育文化会館内

TEL 059-226-5235
FAX 059-229-5111